アフィリエイト開始するために、まずはブログを作成しましょう!
(*既にお持ちの方はそちらをご活用くださいね)
ASP登録のためにもブログは必要なので、まずは1つ作成しておきます。
コンテンツ内容は何でもいいですが、あなたがお持ちの知識・経験が活かせるブログを作成するのがおすすめ(*^^*)
その分野に詳しい内容のブログは、後々アクセスも上がり訪問者数も増える可能性が高いので、「広告報酬が高いから~」という目先の理由でジャンルを決めるより有利です。
アフィリエイトのためのブログ作成で一番悪いパターンは、「○○の日記」のような類です。
「今日は~~でした、明日も頑張ろう」って内容だと、一度は訪問した人がいても、次もまた来たい!とは思いにくいでしょう。。
その上、運営者(あなた)としても、記事更新が苦痛になりがちではないでしょうか。
ブログ運営を続けるためにも、運営している自分が楽しい内容であることも大切です。
ブログ運営を放置してしまっては、アフィリエイトで稼ぐことは叶いませんから・・・!
■どのブログサービスにするか?
自前でWP(ワードプレス)などを作成しない限り、無料ブログを作るには、アメブロや楽天ブログなど無料ブログサービスを提供してくれるサイトに登録する必要があります。
大抵無料なので(ライブドアブログなど一部有料もあります)、最初は使い勝手で選ぶのがおすすめ。
「アフィリエイトやアドセンスなどが利用できるか?」事前に確認しておきましょう。
さくらこは、無料ブログは「Seesaa(シーサー)」を利用しています。その理由や、他のブログシステムの使い勝手などについては、こちら↓↓をお読みください。
>>アフィリエイトで稼ぐための無料ブログ選び